6月27日(日) 中央競馬 予想
6月27日(日) 中央競馬 予想
先週から全国的に梅雨入りしており、天候が不安定になっています。阪神競馬場は想定していたよりは雨が降らなさそうなので、先週あたりと同じ傾向になりそうです。
日曜日簡易見解→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
阪神競馬場
芝コース
先週から開幕しましたが、前開催ほどの時計が出ていない点は気になります。雨の影響があったのは事実ですが、例え晴れていてもそこまでの時計は出ないでしょう。明日は多少の雨予報が出ていますが、そこまで馬場には影響なさそうです。
ダートコース
前日とは傾向が一変するでしょう。脚抜きの良い馬場となり、高速化は免れません。
阪神11R 宝塚記念 芝2200m G1
阪神 芝2200m 種牡馬成績(出走予定馬)
上位はそこまで差がありません。
阪神 芝2200m 騎手成績(出走予定馬)
川田騎手、福永騎手、松山騎手が好成績です。ルメール騎手が意外に不振ですが、昨年のエリザベス女王杯では同舞台で勝ち切っているので、そこまで気にする必要はないのかもしれません。
◎ 2枠2番 レイパパレ
馬場状態、展開が不透明ですが、今回は例年と異なる開幕2週目という点に重きを置きます。先週の競馬を見ていても内回りコースでは逃げ先行馬が簡単には止まりません。最内枠にユニコーンライオンが入りましたが、テンのスピードはこちらの方が上なので先手は楽に取れるでしょう。キセキの積極策は怖いですが、自身が潰れる程のハイペースで、クロノジェネシスに展開が向くほどのハイペースを演出するとは思えません。また前に行きそうな川田騎手、福永騎手がこのコースで好成績を挙げている点も見逃せません。両騎手が前でペースを落としたら、先週のように行った行ったの競馬もあり得ます。本命のレイパパレは前走の大阪杯で初のG1制覇を飾りましたが、展開が恵まれた点は否めません。しかし今回は13頭立てながら実質勝負になるのは、8頭とハイペースにはならなさそうな展開です。大阪杯では渋った馬場をこなしましたが、馬体重が420kg前後なので本質的には良馬場でこそでしょう。無敗のディープインパクト産駒で底が見えませんし、7連勝に期待します。
日曜日簡易見解→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。