今週の注目馬【特別登録馬段階】
関東も今週から梅雨入りで週末も天候は気になるところです。特別登録馬段階ではありますが、現時点での注目馬と簡易見解を公開します。直前の調教や枠順を考慮して購入しない事もありますので、ご注意下さい。
今週の注目馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
6月19日(土)
3回東京5日 青梅特別 ダート1600m
サトノワールド 前走:日吉特別3着【父:キングカメハメハ】
今週から関東も梅雨入りすると思われます。当然週末も雨予報が出てきており、馬場状態には大きく影響がありそうです。前走の日吉特別は乾いたダートで0.3秒差の3着に入線しましたが、本質的には湿った馬場でこそでしょう。3走前は1800mから1200mへ一気の距離短縮で結果を残しましたが、重馬場も大きく味方したと思います。その時は中山競馬場でしたが、本質的にはさらに軽い東京競馬場向きだと思います。
1回札幌3日 STV賞 芝1500m
シュバルツカイザー 前走:3歳1勝クラス1着【父:Dark Angel】
前走は中山マイルの大外枠と厳しい条件で勝ち馬には突き放されましたが、2着馬とは0.5秒差まで迫る内容でした。左回りでは結果が出ませんでしたが、右回りでは安定したパフォーマンスを発揮しています。今回は初の北海道シリーズとなりますが、父は外国産馬のDark Angelですから洋芝適性は十分ありそうです。雨予報が出ていますが、初勝利は中山マイルを稍重で勝ち切っている点は見逃せません。
6月20日(日)
3回東京6日 ユニコーンステークス ダート1600m G3
ケイアイロベージ 前走:3歳1勝クラス1着【父:ヘニーヒューズ】
昨年はカフェファラオの一強ムードが漂っていましたが、今年は混戦ムードです。ケイアイロベージは気性難ですでに騙馬という異色のキャラですが、未勝利戦と1勝クラスは圧巻の内容でした。特に前走は超ハイペースで道中のラップも厳しかったですが、ラストは3馬身突き抜ける内容でした。その時の2着馬も次走で勝ち上がっているようにレベルの高い一戦でした。今回は初の東京競馬場になりますが、半兄のクインズサターンは東京競馬場で4勝を挙げ、重賞でも2着があった東京巧者でした。脚質的にも東京替わりが向きそうですし、一発の魅力を秘めています。
3回阪神2日 マーメイドステークス 芝2000m G3 ハンデ
カセドラルベル 前走:都大路ステークス4着【父:ハーツクライ】
ハンデ戦で混戦ムードです。どこに本命を打っても良い印象ですが、開幕週と内回りコースを考慮してカセドラルベルに注目しています。開幕週と言っても超ロング開催が5月2日まで行われていたので、馬場がどこまで修復されているかは未知数です。それは直前の発表とレース傾向を見る必要がありますが、内回りコースで前が有利な点は例年と変わらないでしょう。前走は低レベル戦の前残りという印象でしたが、3着馬のショウナンバルディが次走の重賞でも2着に入線したように、タイム差なしだったこの馬も悪く内容でした。条件戦ではこの舞台で1.58.9の好時計を出しているように時計勝負にも対応出来る点は見逃せません。
今週の注目馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。