5月1日(土) 中央競馬 予想
5月1日(土) 中央競馬 予想
東京競馬場は雨の心配がありましたが、競馬開催は晴天で行われそうです。阪神に関しては昼前からの降雨がありそうなので馬場は悪化していくでしょう。新潟に関しては木曜から断続的に雨が降り続いており、かなり馬場が荒れている印象です。
青葉賞危険馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
東京競馬場
芝コース
先週同様にかなり時計の速い馬場になりそうです。脚質は差しも良く決まっていましたが、馬場の内側が踏み固められるとインが止まらない可能性もあり得ます。上がり3ハロンで速いタイムを出せる決め脚を持っている馬が有利に働きそうです。
ダートコース
今週も乾いたダートで時計が掛かる馬場になるでしょう。下級条件では逃げ先行馬が有利になりそうです。
東京1R 3歳未勝利 ダート1600m
東京 ダート1600m 種牡馬成績(出走予定馬)
サンプル数は少ないですが、ドゥラメンテ産駒とモーリス産駒、アジアエクスプレス産駒の複勝率は気になります。
東京 ダート1600m 騎手成績(出走予定馬)
ルメール騎手が頭一つ抜けている印象です。
◎ 1枠2番 モーリスシチー
初戦は今回と同じ東京マイルの舞台で3着に入線しました。ゴール前に故障かもと思うミスステップを最後にしながらも勝ち馬とは0.4秒差に入線しています。1.2.4.5着馬は勝ち上がっていますし、レベルが高い一戦だったと思います。その後は苦戦が続いていますが、今回は芝スタートで前走よりも前進が見込めますし、3キロ減の永野騎手も新人騎手では一番の存在で楽しみな存在です。
東京8R 4歳以上1勝クラス 芝2000m
東京 芝2000m 種牡馬成績(出走予定馬)
ディープインパクト産駒、オルフェーヴル産駒、スクリーンヒーロー産駒が好成績です。
東京 芝2000m 騎手成績(出走予定馬)
ルメール騎手とデムーロ騎手が好成績です。
◎ 5枠5番 レットミーアウト
中山の2戦は重い馬場を苦にして大敗しましたが、軽い芝替わりで一変が見込めます。3走前の小倉戦でも2着に入線していますし、ディープインパクト産駒なので軽い芝は歓迎の口でしょう。少頭数で上がり勝負になるのは間違いなさそうですし、先週同様に差しが決まる馬場なら面白い存在です。
東京9R 秩父特別 芝1600m
東京 芝1600m 種牡馬成績(出走予定馬)
ディープインパクト産駒も好成績ですが、リアルインパクト産駒は抜群の成績です。
東京 芝1600m 騎手成績(出走予定馬)
ルメール騎手が圧倒的な数字を叩き出しています。
◎ 8枠10番 ピーエムピンコ
リアルインパクト産駒は東京マイルに滅法強く、先週のレースでもワンツーを飾っていました。実際に複勝率も4割を超えていますし、馬券内は堅いでしょう。少頭数で上がり勝負になりそうなのでこの枠は包まれずに運べますし、鞍上も気楽に乗れるでしょう。昨年のこの時期に1.32.1の好時計をマークしていますし、長期の休み明けでも狙ってみたい存在です。
東京11R 青葉賞 芝2400m G2
東京 芝2400m 種牡馬成績(出走予定馬)
意外にもロードカナロア産駒が好成績です。
東京 芝2400m 騎手成績(出走予定馬)
ルメール騎手、デムーロ騎手が好成績です。
◎ 5枠10番 キングストンボーイ
共同通信杯の上位はいずれもハイパフォーマンスを叩き出しており、上がり最速のこの馬も当然上位の存在です。鞍上もこのコースを得意にしていますし、調教師もこのレースを得意にしています。ドゥラメンテ産駒なので距離延長も向きそうですし、鞍上も先週の重賞を制しているように東京コースなら腕が違います。藤沢和雄調教師が定年前最後のダービーに出走出来るかも懸かっているので鞍上も気合いが入っているのは間違いないでしょう。
阪神競馬場
芝コース
前日の降雨次第ですが、当日晴れれば速い時計が出るのは間違いないでしょう。
ダートコース
こちらは多少雨が残るかもしれません。仮に良馬場になっても先週同様のパサパサのダートにはならないでしょう。
阪神10R ストークステークス 芝1600m ハンデ
阪神 芝1600m 種牡馬成績(出走予定馬)
上位はそこそこの成績を収めており、そこまで抜けた成績の種牡馬はいないようです。
阪神 芝1600m 騎手成績(出走予定馬)
福永騎手が全項目で一つ抜けた成績を収めています。
◎ 3枠6番 ボンオムトゥック
軽ハンデ、渋った馬場と好走の条件が揃いました。先週のような超高速馬場だとクロフネ産駒に厳しいですが、多少でも渋ればこの馬のパワーが活きてくるでしょう。スタートで出遅れることもありますが、内枠偶数番と絶好の枠を引けましたし、馬券内も十分狙えるでしょう。
新潟競馬場
芝コース
先週の雨の影響で時計が掛かる馬場になるでしょう。インの馬場がかなり荒れてきており、外差しが決まる可能性もありそうです。
ダートコース
こちらも雨の影響を受けるので、重馬場から不良馬場で行われそうです。
新潟11R バーデンバーデンカップ 芝1200m
新潟 芝1200m 種牡馬成績(出走予定馬)
サンプル数が少なく、参考にはならないようです。
新潟 芝1200m 騎手成績(出走予定馬)
こちらもサンプル数が少なく、参考にはなりません。
◎ 2枠3番 ニシノドレッシー
新潟競馬場は先週の時点で芝がかなり痛んでおり、インを突いても外を回しても馬場差がほとんどない状況まで悪化しました。そうなると無理に大外を回る馬は不利になりかねません。ニシノドレッシーは渋った馬場を得意にしており、前走も小倉の稍重馬場を抜群の手応えで2着に入線しました。渋った馬場でも好位を取れますし、上がりの時計もそこそこ出せます。飛ばす馬が何頭かいますが、逃げ馬には厳しい馬場なので好位からの競馬で馬券内と期待します。
青葉賞危険馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。