1月17日(日) 中央競馬 予想
1月17日(日) 中央競馬 予想
3場開催ですが、いずれも良馬場で馬場に関しては深く考えなくても良さそうです。騎手もそれぞれに分散しているので、これまで以上に技術差が出そうです。
京成杯危険馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
中山競馬場
芝コース
基本的には外差し有利な馬場ですが、ペースが遅ければ逃げ残りもあります。基本的には外枠が有利に働きそうです。
ダートコース
凍結防止剤の影響で逃げ馬には厳しい結果が続いています。パサパサのダートではないので、展開によっては後方待機馬にもチャンスがありそうです。
中山5R 3歳未勝利 芝1600m
中山 芝1600m 種牡馬成績(出走予定馬)
ディープインパクト産駒、キングカメハメハ産駒が抜けています。リオンディーズ産駒も勝ち星がないながら上々の複勝率です。
中山 芝1600m 騎手成績(出走予定馬)
ルメール騎手、デムーロ騎手、戸崎騎手が抜けた成績です。
◎ 5枠10番 イズンシーラブリー
初戦は行きっぷりが悪く大敗もありそうな手応えでしたが、エンジンが掛かってからは素晴らしい末脚でした。上がり3ハロン35.4秒は次位と0.9秒差をつける程でした。当然2戦目の上積みもありますし、外差し馬場替わりも好材料になるでしょう。鞍上も大幅に強化されますし、ここは順当勝ちを収めるでしょう。
中山11R 京成杯 芝2000m G3
中山 芝2000m 種牡馬成績(出走予定馬)
ハーツクライ産駒、ロードカナロア産駒、モーリス産駒は30%を超えた複勝率です。
中山 芝2000m 騎手成績(出走予定馬)
ルメール騎手、戸崎騎手が抜けた成績です。
◎ 1枠1番 タイムトゥヘヴン
ここまでキャリア3戦ですが、1戦ごとに着実にジャンプアップしています。前走からチークピーシーズ着用で一気にパフォーマンスを上げてきました。その前走は同日に行われたホープフルSと0.2秒差まで迫る好タイムです。楽に抜け出したのでまだ余力がありました。今回は1勝クラスと言っても良いぐらいのメンバーレベルですし、同舞台を経験をしている強みがあります。
中京競馬場
芝コース
まだまだ逃げ先行馬が有利な馬場ですが、各騎手それを理解しているので、騎手の成績は要注目です。
ダートコース
こちらも凍結防止剤の影響で逃げ馬には厳しくなりそうです。
中京11R 日経新春杯 芝2200m G2 ハンデ
中京 芝2200m 種牡馬成績(出走予定馬)
そこまで抜けた成績の種牡馬はいなさそうです。
中京 芝2200m 騎手成績(出走予定馬)
福永騎手、川田騎手が抜けています。
◎ 2枠3番 サトノソルタス
前走は大外枠、スローペース、縦長の展開と全く勝負になりませんでした。今回は一転してイン有利の馬場で内枠を引けました。前走対戦したヴェロックスとは0.5秒差ですが、枠や馬場の差で十分逆転可能でしょう。昨年の金鯱賞ではサートゥルナーリアと0.3秒差まで善戦していますし、乗り方次第ではここでも上位の存在でしょう。
京成杯危険馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。