12月13日(日) 中央競馬 予想
12月13日(日) 中央競馬 予想
阪神開催は今週からBコース替わりとなります。また今年の2歳馬は有観客競馬のキャリアが少ないので、直前のパドックは要注目です。さらに香港国際競争も同日に行われますので、忙しい一日になりそうです。
香港は簡易予想で公開→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
中山競馬場
芝コース
逃げ馬や前で立ち回った馬の好走もありましたが、差しも十分届いていました。ペース次第ですが、差し馬は警戒が必要です。
ダートコース
今週は乾いたダートで基本的には時計が掛かると考えて良いでしょう。先週の日曜日は差し追い込み決着が多く見られました。土曜日も穴をあけた馬は追い込み馬でした。
中山7R 2歳以上1勝クラス ダート1800m
中山 ダート1800m 種牡馬成績(出走予定馬)
キングカメハメハ産駒、キズナ産駒、マジェスティックウォリアー産駒の複勝率が優秀です。
中山 ダート1800m 騎手成績(出走予定馬)
田辺騎手、戸崎騎手は全ての項目で優秀です。
◎ 6枠12番 メイショウムラクモ
血統背景、騎手からも人気にはなりませんが、実力は本物です。この時期の2歳馬で153.5の走破時計は優秀で、2回目のダートでさらなる前進がありそうです。再度外枠を引けましたし、同じような競馬が出来れば連勝をしても驚きません。
中山11R カペラステークス ダート1200m
中山 ダート1200m 種牡馬成績(出走予定馬)
そこまで抜けて良い成績の馬はいないようです。
中山 ダート1200m 騎手成績(出走予定馬)
戸崎騎手、三浦騎手、川田騎手の成績が抜けています。
◎ 6枠12番 レッドルゼル
ダートでは馬券内を外したのが2回だけという堅実派です。今回はテンから飛ばしていく馬が多数おり、展開的には最も向きそうです。中山のダートが合うかは未知数ですが、レースセンスが高いので問題ないでしょう。今の中山のダートは差しが決まっており、この馬の脚質もマッチしています。
阪神競馬場
芝コース
今週からBコース替わりとなり、ラチ沿いの馬場を通った馬が有利になるでしょう。先週はAコース最終週でしたが、それでも逃げた馬やインを突いた馬の好走が目立っていたので、引き続き逃げ馬や内枠の馬は警戒するべきでしょう。
ダートコース
こちらも乾いたダートでパワー勝負になるでしょう。基本的には逃げ先行馬が有利に働くでしょう。
阪神9R オリオンステークス 芝2200m
阪神 芝2200m 種牡馬成績(出走予定馬)
ディープインパクト産駒、ルーラーシップ産駒の成績が抜けています。
阪神 芝2200m 騎手成績(出走予定馬)
武豊騎手、松山騎手の連帯率、複勝率が抜けています。
◎ 3枠3番 ベレヌス
Bコース替わりの割には差しが決まっていますが、内回りコースでスローペース濃厚ならこの馬の逃げ切りも十分あり得るでしょう。有力馬はいずれも自分で動いて勝ち切る程実力は抜けていませんし、他馬がお見合いをすれば展開の利を活かせそうです。
阪神11R 阪神JF 芝1600m G1
阪神 芝1600m 種牡馬成績(出走予定馬)
サンプル数を考慮するとディープインパクト産駒の成績が抜けています。
阪神 芝1600m 騎手成績(出走予定馬)
福永騎手、ルメール騎手、デムーロ騎手の成績は抜群です。
阪神 芝1600m 枠順成績(出走予定馬)
内枠が不利とも言われますが、1枠の成績は上々です。
◎ 3枠6番 ソダシ
Bコース替わりで思ったよりも差しが決まっている印象がありますが、それでもここまでのキャリアを考えたら逆らえません。特に札幌戦はこの時期の2歳馬にはかなり厳しいペースでしたが、前で立ち回って捲ってきた馬を退けました。揉まれ弱い可能性もありますので、インで包まれたら心配ですが、積極的な立ち回りで逃げの手に出る可能性もありそうです。牡馬混合戦で結果を残しているので、牝馬限定戦ならば実力が一枚抜けています。
阪神12R 赤穂特別 ダート1400m
阪神 ダート1400m 種牡馬成績(出走予定馬)
サンプル数を考えると、そこまで抜けた馬はいなさそうです。
阪神 ダート1400m 騎手成績(出走予定馬)
武豊騎手、ルメール騎手の複勝率がやや高めです。
◎ 6枠10番 ドウドウキリシマ
前走は休み明けで一叩きしてから走りそうな雰囲気でしたが、いきなり2着に好走しました。当然一度使われた今回は上積みもあるでしょう。阪神コースも(1.4.0.2)と勝ち切れないながらも好走を繰り返しています。鞍上もこのコースで勝ち星は一番挙げている点はプラスに働くでしょう。
香港は簡易予想で公開→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。