11月7日(土) 中央競馬 予想
11月7日(土) 中央競馬 予想
2歳の重賞に出走する馬のほとんどはデビュー戦が無観客だったので、初めての有観客競馬にイレ込む馬がいるでしょう。その辺りは直前のパドックが大事になるでしょう。また人員緩和や阪神への開催替わりなども考慮して予想していきます。
京王杯2歳S危険馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
東京競馬場
芝コース
先週からBコース替わりとなります。先週は終日好天でしたが、依然として時計は掛かり気味でした。馬場も内はあまり伸びず、外からの差しも十分決まっていました。
ダートコース
今週も先週同様に乾いたダートになりそうです。パワー勝負に対応出来る馬が有利になりそうです。
東京9R 精進湖特別 芝2000m ハンデ
東京 芝2000m 種牡馬成績(過去5年)
ディープインパクト産駒、ハービンジャー産駒の複勝率が優秀です。
東京 芝2000m 騎手成績(過去5年)
デムーロ騎手、石橋騎手の複勝率が良さそうです。
◎ 2枠2番 シャレード
前走のローズSは外々を回って敗れましたが、新潟で見せた直線一気はこのクラスでも十分通用しそうです。春のフローラSでも外枠から0.6秒差まで詰め寄れているように、この舞台替わりはプラスに働くでしょう。馬体重が500kg近いので輸送の心配はありません。鞍上だけが心配ですが、調教師から騎乗オーダーは受けるでしょうからその通りに乗ってくれることを願います。
東京11R 京王杯2歳ステークス 芝1400m G2
東京 芝1400m 種牡馬成績(過去5年)
今回の出走馬ではそこまで突出して抜けた種牡馬は居ないようです。
東京 芝1400m 騎手成績(過去5年)
ルメール騎手、戸崎騎手の連対率、複勝率が良いです。
◎ 8枠18番 ブルーシンフォニー
新馬戦をマイルで勝ち上がりましたが、母系は短距離色が強く、距離短縮が向くかもしれません。チークピーシーズ着用ですが、追い切りでは併せた馬をあっさり突き放しました。馬郡の中でも競馬が出来ますし、差し脚もあります。今の東京の馬場は外差しが決まりやすくなっていますので、上がり3ハロンの末脚が重要になると思います。
東京12R 3歳以上2勝クラス ダート1600m
東京 ダート1600m 種牡馬成績(過去5年)
ヘニーヒューズ産駒の連対率、複勝率が優秀です。
東京 ダート1600m 騎手成績(過去5年)
ルメール騎手、戸崎騎手の複勝率が優秀です。
◎ 8枠18番 セイヴァリアント
東京のダートでマイルの距離なら大崩れはしないでしょう。前走は不良馬場と1400mで差し遅れましたが、今回は距離延長と休み明けを一叩きしたことで馬券内に入れる可能性が上がるでしょう。逃げ先行馬もいますし、超スローペースの前残りにはならないでしょう。4コーナーをスムーズに捌ければ、直線一気が決まるかもしれません。
阪神競馬場
芝コース
開幕週の馬場になるので、基本的には前やインコースを通れる馬が有利になるでしょう。
ダートコース
良馬場のパワー勝負になるでしょう。逃げ先行馬に注意が必要です。
阪神11R ファンタジーステークス 芝1400m G3
阪神 芝1400m 種牡馬成績(過去5年)
今回の出走馬ではそこまで差が出ていない印象です。
阪神 芝1400m 騎手成績(過去5年)
川田騎手、福永騎手の連対率、複勝率が良いようです。
◎ 5枠5番 ミニーアイル
未勝利勝ち直後ですが、その未勝利戦は上がり最速で楽に勝ち切りました。馬体重が大きく減っていましたが、それを物ともしませんでした。今回は輸送距離が短くなりますし、最終追い切りも4ハロン追いながら50秒台を切る速いタイムを刻みました。開幕週と乗り替わりは心配ですが、素質はここでも十分通用すると思います。
京王杯2歳S危険馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。