みやこステークス 特別登録馬段階 見解
来週から観客席数が増加して、かなり人が多くなります。先週までは影響がなかったですが、来週はイレ込む馬がいるかもしれません。その辺りは直前のパドックでも注目しておきたいと思います。直前の調教や枠順を考慮して購入しない事もありますので、ご注意下さい。
みやこS注目馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
みやこステークス ダート1800m G3
ウェスタールンド 前走:エルムS2着【父:ネオユニヴァース】
前走のエルムSはタイムフライヤーに敗れましたが、折り合い面に不安はなくレース内容はとても良いものでした。チークピーシーズを着用しているように馬郡で揉まれるのは好みません。その点で言うと今回は少頭数ですし、馬郡を捌くのは楽になるでしょう。末脚は間違いないものがあるので、後は展開が流れるかでしょう。今年は阪神開催なので、ペースが落ち着きやすい京都よりは向くと思います。
エアアルマス 前走:東海S1着【父:Majestic Warrior】
砂を被ると一気に走る気が無くなる馬です。しかし揉まれない位置で競馬が出来れば、簡単には止まりません。今回は骨折での休み明けなので、仕上がり具合と斤量、枠順がカギになるでしょう。ベストダッチタウンがハナを切ると思うので、ベストダッチタウンよりは外枠が欲しいところです。
クリンチャー 前走:太秦S4着【父:ディープスカイ】
前走は福永騎手の騎乗ミスで追い出しが遅れましたが、斤量を背負っていたことを考えると悪くありません。ディープスカイ産駒は冬になればなるほど成績が上がってきます。今回は鞍上に川田騎手が予定されていますし、アンタレスSくらい走れれば十分通用するでしょう。
スワーヴアラミス 前走:ブラジルC5着【父:ハーツクライ】
前走はスタートから好位を確保しましたが、全く見せ場なく敗れてしまいました。トップハンデでしたが、それにしても見所がありませんでした。今回は輸送がほとんどありませんし、一叩きした上積みがあります。春の平安Sは、かなりのハイレベルレースで5着でも内容はここでも通用するでしょう。
ヒストリーメイカー 前走:白山大賞典4着【父:エンパイアメーカー】
春の平安S4着の成績を考慮すると、ここ最近の成績は物足りなさが残ります。しかしいずれも地方交流戦で中央場所替わりで前進があるかもしれません。阪神はパーフェクト成績ですし、砂を被ってもレースが出来るのは大きな武器になるでしょう。自在性を武器にロスのない競馬をすれば、馬券内もありえます。
ベストタッチダウン 前走:太秦S1着【父:タートルボウル】
ハナを切る競馬ではパーフェクト成績で、今回もいかにマイペースでハナを奪えるかでしょう。少頭数で同型がワイドファラオだけというのはかなり好材料で、春のアンタレスSのようにスタートで出遅れなければここでも好勝負を演じられるでしょう。
みやこS注目馬→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。