8月15日(土)16日(日) 特別登録馬段階 注目馬
今週から小倉開催もスタートして、例年通り三場開催となります。特別登録馬段階ではありますが、現時点での注目馬と簡易見解を公開します。直前の調教や枠順を考慮して購入しない事もありますので、ご注意下さい。
平場で自信のある一頭→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
8月15日(土)
2回小倉1日 フェニックス賞 芝1200m
ゴールドチャリス 前走:2歳未勝利1着 【父:トゥザワールド】
馬名的にも人気はヨカヨカに譲ると思いますが、前走の逃げ切り勝ちは好メンバーを相手にしてのもので価値があります。前走は行き切って強い競馬だったので、今回も開幕週の馬場を考慮して、行き切る競馬をすればここでも前進は可能だと思います。
2回小倉1日 西部日刊スポーツ杯 芝2000m
レターオンザサンド 前走:京橋特別2着 【父:ゴールドヘイロー】
人気は三歳馬に譲ると思いますが、開幕週の馬場と長期休養明け三戦目の上積みを考慮して、こちらから勝負します。前走も好タイムで走っているように、開幕週の馬場は歓迎の口です。スローペースに落とし過ぎると、捲ってくる馬がいるかもしれないので、平均ペースで後続にも脚を使わせる鞍上の手腕が問われそうです。
2回札幌1日 TVh賞 ダート1700m
ライジングドラゴン 前走:白百合S1着 【父:ハーツクライ】
前走は約半年の休養明けですが、4コーナー先頭で見せ場たっぷりの競馬でした。最後は伸び切れませんでしたが、調教も軽めだったので仕方ありません。前走の調教が軽めだったので、目標はこちらかもしれないと戦前から思っていましたが、予想通りの結果になりました。馬柱上の成績では他馬に劣るかもしれませんが、札幌巧者を発揮出来れば、ここでも好勝負でしょう。
8月16日(日)
2回小倉2日 RKB賞 ダート1700m
アルコレーヌ 前走:3歳以上1勝クラス(牝)1着 【父:ゴールドアリュール】
1400mから使われ始めましたが、距離延長で強みを増してきました。血統的には長めの方が合いそうですし、この成績は納得です。なかなか骨の揃ったメンバーが揃いましたが、こちらは前走は好タイムの圧勝で勢いに乗ってきました。レパードSに出走予定で除外になった馬も多数出走予定ですが、この馬は元々ここが目標の仕上げだったのでこちらの方が狙いが立ちます。
2回札幌2日 藻岩山特別 芝2000m
アカイイト 前走:3歳以上1勝クラス(牝)1着 【父:キズナ】
春は勝ち切れない競馬が続きましたが、前走は待望の二勝目を挙げました。スタートの改善やポジションを取りに行けた事が勝因ですが、上のクラスでも通用する勝ちっぷりでした。スタート後にすぐコーナーが来る1800mよりコーナーまで距離がある2000mに延長は歓迎です。
2回札幌2日 UHB賞 芝1200m ハンデ
マリアズハート 前走:函館SS9着 【父:Shanghai Bobby】
前走は差しが決まりにくい函館コースや前残りの展開でしたので参考外とします。コーナーが緩く、上がりがかかりやすい札幌コース替わりはこの馬に向くでしょう。ハンデも軽く設定されていますし、展開が向く流れなら十分勝負になるでしょう。
平場で自信のある一頭→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。