ユニコーンステークス 特別登録馬段階 見解
先週の東京競馬は、終日の降雨の影響で時計の速い馬場でした。今週末も渋った馬場の適性を考慮する必要がありそうです。特別登録馬段階ではありますが、現時点での注目馬と簡易見解を公開します。直前の調教や枠順を考慮して購入しない事もありますので、ご注意下さい。
ユニコーンS本命候補→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
ユニコーンステークス ダート1600m
カフェファラオ レーン 前走:ヒヤシンスS1着 【父:American Pharoah】
デビューからワンサイドゲームを繰り返しており、今のところ絶対能力が抜けています。前走のパフォーマンスはキャリア2戦目ではかなり厳しい競馬を強いられましたが、それでも絶対能力で押し切りました。揉まれる競馬と渋った馬場の経験がないので、その点だけ不安は残ります。
サトノラファール 三浦 前走:端午S1着 【父:ゴールドアリュール】
ワンターンの競馬か距離短縮かは分かりませんが、いずれかもしくは両方でパフォーマンスを上げた印象です。渋った馬場の経験もありますし、ゴールドアリュール産駒なので、東京マイルも問題ないでしょう。枠順次第では、ここでも良い勝負になると思います。
タガノビューティー 和田 前走:青竜S3着 【父:ヘニーヒューズ】
芝でも好勝負をしましたが、ヘニーヒューズ産駒なので本質はやはりダート馬でしょう。東京マイルはベストの舞台ですが、競馬が大味なので、どうしてもあと一歩物足りなくなってしまいます。今回も相手が強いので、頭までは厳しいですが、馬券内は十分あるでしょう。
デュードヴァン デムーロ 前走:青竜S1着 【父:Declaration of War】
ダートは3戦3勝で、渋った馬場の経験もあります。揉まれる競馬も経験しているので、上位の中では一番の安定株です。馬郡の中からでも競馬が出来るので、ロスが少なくなります。絶対能力では劣るかもしれませんが、その分競馬が上手いのでここでも上位必死でしょう。
メイショウベンガル 戸崎 前走:3歳1勝クラス1着 【父:クロフネ】
今回は上位がかなり強力で、ここでは伏兵扱いになりますが、枠順や展開が向けば一発を秘めている存在です。前走の1勝クラスは、枠順や展開も恵まれましたが、それでも強い内容でした。内枠に入った際の不安点はありますが、砂を被らない競馬をしたら突き抜けるかもしれません。
レッチェバロック ルメール 前走:3歳1勝クラス1着 【父:Uncle Mo】
ここ2戦が逃げ切りなので、同様の展開になれば勝ち負けでしょう。前走時の2.3.4着馬は自己条件で圧勝してますし、レベルの高い一戦でした。しかもほとんで追わずの内容だったので、能力が抜けていたのでしょう。逃げない競馬でどれくらい実力を出せるかは分かりませんが、ここでも良い勝負になるでしょう。
ユニコーンS本命候補→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。