ダービー 特別登録馬段階 見解 【有力馬】
コントレイルとサリオスの一騎打ちとなった皐月賞から一ケ月が経ちました。例年はスタンド前発走ですが、今年は無観客で特に影響は無さそうです。有力馬診断では枠順成績と騎手成績を掲載し、伏兵馬診断で種牡馬成績を掲載しますので、参考にして下さい。今回は現時点での有力馬を解説していきます。
ダービーの本命候補公開中→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
東京芝2400m 枠順成績(過去5年)
内枠が抜けた数字になっています。この時期は特にその傾向が強い気がします。
東京芝2400m 騎手成績(過去5年)
ルメール騎手、デムーロ騎手、川田騎手の成績が優秀です。
出走予定馬見解 【有力馬】
コントレイル 福永 前走:皐月賞1着 【父:ディープインパクト】
時計の掛かる馬場が不安だった皐月賞ですが、結果的には圧勝と言える内容でした。余力を残した仕上げでしたし、今の高速馬場はこの馬には追い風でしょう。皐月賞は後方から進めましたが、本来は先行策から抜け出す競馬が出来ます。二週連続で無敗の二冠が達成される可能性は、高いと言えるでしょう。
サトノフラッグ 武豊 前走:皐月賞5着 【父:ディープインパクト】
前走の皐月賞は、4コーナーで予想以上に一杯になってしまいました。レコード勝ちがあるように高速馬場の東京替わりは向きそうですが、前走騎乗したルメール騎手からの乗り替わりが気になります。乗り替わりからのダービー制覇は近代競馬が始まってから記憶にありませんし、昨年も断然人気の馬が、そのデータに当て嵌まった事を考えると手替わりで勝てる程、甘くはないのでしょう。
サリオス レーン 前走:皐月賞2着 【父:ハーツクライ】
前走の皐月賞は馬場が荒れた内から外に持ち出す競馬でした。コントレイルに併せたものの、ねじ伏せられてしまいました。距離延長は苦にしませんでしたので、コントレイルに勝つには枠順や展開などの助けが欲しいところです。しかし鞍上は魅力ですし、何かやるんじゃないかという期待は持てます。昨年悔しい思いをしたので、リベンジを狙うでしょう。
ワーケア ルメール 前走:弥生賞2着 【父:ハーツクライ】
結果的に右回りの中山では、この馬の持ち味が活きなかったと言えるでしょう。得意の左回りに替わって、逆転する可能性は十分あるでしょう。鞍上はサトノフラッグではなく、こちらを選んでおります。間隔を空けてここ一本の調整は怖い存在でしょう。
ダービーの本命候補公開中→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。