5月9日(土) 中央競馬 予想
5月9日(土) 中央競馬 予想
先週は東西共に外差し決着が決まっていました。今週も土曜日は天候が持ちそうなので、馬場も同様の傾向になると思われます。また今週から狙い馬がいたら、新潟開催も視野に入れていきます。新潟開催に関しては開幕週になりますので、馬場傾向は割愛致します。また今週から頭数が少ないレースは枠順成績では無く、種牡馬成績を載せていきます。
NHKマイルCの本命候補公開中→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
東京開催
芝コース
内からの抜け出しも決まっていましたが、外差しも決まっていました。
ダートコース
ペース次第ですがスローペースで逃げ先行馬が楽をしたら、上がり3ハロン35秒を切るタイムも出ていました。そうなると差し追い込み馬では勝負にならないでしょう。
東京9R 立夏ステークス ダート1600m
東京ダート1600m 種牡馬成績(過去5年)
今回の出走馬ではゴールドアリュール産駒とヘニーヒューズ産駒が好成績です。
東京ダート1600m 騎手成績(過去5年)
有力馬ではルメール騎手、田辺騎手の成績が良いですね。
◎ 8枠10番 バンブトンハート
出遅れがカギになりますので、少頭数で最後のゲートインというのはプラスに働くでしょう。また、有力な逃げ馬が見当たらないため、上がり勝負になる可能性が高いでしょう。レッドフレイをマークするような前めの位置から出し抜けを狙って欲しいと思います。
東京11R プリンシパルステークス L 芝2000m
東京芝2000m 種牡馬成績(過去5年)
リーディングトップの種牡馬が並んでいます。ただこのレベルなので、明確な差は出ていません。
東京芝2000m 騎手成績(過去5年)
このレースでルメール騎手がやや人気薄に騎乗しているのは気になりますね。
◎ 4枠4番 マイネルブラシウス
メンバーレベルが低く、未勝利戦で余裕のあった同馬から狙います。その前走ですが、約半年の出走ながらも1番人気馬をマークして、追い出しをギリギリまで待つ余裕のある勝ちっぷりでした。今回も3ヶ月ぶりの休み明けになりますが、好枠を引きましたし、内をロスなく立ち回って欲しいと思います。
京都開催
芝コース
こちらも東京と同じく差しが決まっていました。積極的に狙うべきは差し追い込みでしょう。
ダートコース
基本的には前有利でしたが、外差しも決まっていました。
京都10R 錦ステークス 芝1600m ハンデ
京都芝1600m 種牡馬成績(過去5年)
ディープインパクト産駒は安定の成績です。
京都芝1600m 騎手成績(過去5年)
トップの騎手はほとんど不在で、藤岡佑介騎手と幸騎手が上位になります。
◎ 5枠7番 ミエノウインウイン
逃げ先行馬が多く、ペースも流れることが想定されます。しかし先週は、差し追い込み馬の台頭が目立ちました。本命馬はクラスが上がって苦戦が続いていますが、いずれも渋った馬場に苦戦していました。今回は良馬場が見込まれますし、ハンデも恵まれました。騎手も優秀ですし、同馬の末脚勝負がハマる可能性は十分あります。
新潟開催
芝コース
ダートコース
開幕週の為、割愛致します。
新潟11R 谷川岳ステークス L 芝1600m
新潟芝1600m 種牡馬成績(過去5年)
ディープインパクト産駒、ロードカナロア産駒、ノヴェリスト産駒に注目です。
新潟芝1600m 騎手成績(過去5年)
吉田隼騎手はローカル戦で存在感を出しています。
◎ 7枠13番 モズダディー
逃げ先行馬同馬と隣のサトノフェイバーしかおらず、マイペースが濃厚です。ここはハナを切って、スローペースに落とし過ぎず後続にも脚を使わせてくるでしょう。メンバーレベルも低いので、行った行ったの可能性も十分あるでしょう。
NHKマイルCの本命候補公開中→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。