4/25、4/26 特別登録馬段階 注目馬
今週末はG1開催がないため、一呼吸置きたい競馬ファンも多いのではないでしょうか。トライアルにはなりますが、オークスに出走するために全力を尽くしてくることが想像出来ます。特別登録馬段階ではありますが、現時点での注目馬と簡易見解を公開します。直前の調教や枠順を考慮して購入しない事もありますので、ご注意下さい。
参考になりましたら→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。
4月25日(土)
3回京都1日 彦根ステークス 芝1400m
サヴォワールエメ 前走:愛知杯10着 【父:ダイワメジャー】
休養明けで実力を発揮しやすいタイプで新馬戦を含めて、休養明け2戦2勝の成績です。マイルから中距離もこなしていますが、父の傾向的に1400mが向く可能性があります。休養明けの際は状態が良いのか、好スタートを切れています。開幕週の馬場で先行策を取れれば、好勝負出来るのではないでしょうか。
1回福島5日 福島牝馬ステークス 芝1800m
デンコウンジュ 前走:中山牝馬ステークス4着 【父:メイショウサムソン】
先行馬も揃いましたし、前走のような極悪馬場になることもないでしょう。また、ハンデ戦から別定戦に変わり、斤量面でも他馬との比較で楽になります。馬場も荒れ始め、差しが決まる決着が増えてきたのも狙える要因になります。
4月26日(日)
2回東京2日 フローラステークス 芝2000m
ウインマリリン 前走:ミモザ賞1着 【父:スクリーンヒーロー】
開幕週の馬場なので各馬内枠が欲しいと思います。また、1勝馬でも素質馬が最後の可能性を懸けて出走してくる馬が人気になります。同馬は血統背景やオーナーから人気にはなりませんが、素質はここでも勝負になります。もちろん、枠順が発表されたら本命が変更される可能性は十分ありますが、現時点での注目馬として挙げておきます。
3回京都2日 桃山ステークス ダート1900m
タマモアポローン 前走:雅ステークス取消 【父:アポロキングダム】
取り消し明けになりますので、仕上がり状態は気になるところです。2走前はダート戦で珍しい15-15-14-12という通過順で差し切る強い競馬でした。平坦な京都でも同様の競馬が出来るかの不安はありますが、条件戦までなら通用する見立てです。
3回京都2日 マイラーズカップ 芝1600m
ブラックムーン 前走:ダービー卿チャレンジトロフィー9着 【父:アドマイヤムーン】
着順こそ平凡なものの、ここ最近の上がり3ハロンは悪くありません。今回は前哨戦の位置付でインディチャンプの一強ムードが漂っています。開幕週なので、逃げ先行馬は必要以上に警戒される可能性があります。本命馬は最後方からの競馬をするため、展開頼みは否めませんが、馬券内の可能性は十分あると思います。
参考になりましたら→
中央競馬ランキングのクリックをお願い致します。